Eeepc S101いじりたい

Eee PC S101のチューンナップ - 全ては感動から始まる

以下が私がチューンナップした内容

1. AmazonにてTranscendのSO-DIMM PC-5300 2GBとSDHC 16GBを購入

DIMM換装後はF2起動でBIOSに入り一度Saveすることで2GBまで認識される

Transcend 2GB JETRAM 200pin DDR2 667 SO-DIMM ノートブック用 JM667QSU-2G

Transcend 2GB JETRAM 200pin DDR2 667 SO-DIMM ノートブック用 JM667QSU-2G

Transcend SDHCカード 16GB Class6 永久保証 TS16GSDHC6

Transcend SDHCカード 16GB Class6 永久保証 TS16GSDHC6

2. My DocumentsをSDカードに移動

マイドキュメントのプロパティ→ターゲットフォルダの場所のリンク先をDドライブへ

3.SDカードHDD

Hitachi Microdrive Filter DriverをDL

SDカードをHDD化手順を参考にドライバインストール

cfadisk.infに追加した情報は以下の通り

%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,USBSTOR\DiskMulti___Flash_Reader____1.00

4. ERAMの導入

メインメモリ1536MB、RAMディスク512MBに設定。導入方法はこのサイトに詳細に書かれている

OS使用メモリは以下のようにして設定

マイコンピュータのプロパティ「詳細設定→起動と回復」で、起動のオプションファイル(boot.ini)を手動で編集する。以下の様に「/MAXMEM=1536」を追加した設定行を追加

multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition(RAMDisk)" /noexecute=optin /MAXMEM=1536 /fastdetect

5. TEMPフォルダをRAMディスクに移動

こちらの手順を参考にRAMディスクにTMP/TEMPフォルダとIEキャッシュファイルを移動

6. 自動デフラグを無効化

レジストリの以下に「EnableAutoLayout」というDWORD値を作成し「値のデータ」に「0」にする

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050822/113189/

\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsof\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout

7. ファイル最終アクセス日付更新の無効化

レジストリの以下に「NtfsDisableLastAccessUpdate」というDWORD値を作成し「値のデータ」に「1」にする

http://www.losttechnology.jp/Tips/ntfsdisablelastaccessupdate.html

\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem

8. インデックスサービス無効化(デフォルトでは無効)

プログラムの追加と削除」→「Windowsコンポーネントの追加と削除」→「インデックスサービス」のチェックをはずす

9. 仮想メモリの無効化(デフォルトでは無効)

マイコンピュータのプロパティ→詳細設定のパフォーマンスの設定ボタン→詳細設定の仮想メモリの変更ボタン→ページングファイルなしにチェックし設定

10. 各種ファーム・ドライバアップデート

BIOSアップデート

・WLANドライバーのアップデート

タッチパッドドライバーのアップデート

11. SDカードUbuntuインストール

12. EWF設定

話題のミニノート ASUS EeePC S101 の件 - C/pHeR Memo - Java とか。Eclipse とか。

買ってまいました。AmazonASUS Eee PC S101 EEEPCS101-CHAMPAGNE シャンパン EEEPCS101-CHP007X 69,800 円。下の写真、メインマシンとして使っているハイエンド (当初) ノート XPS m1710 の上に乗っかっているのが S101 です。実際にさわって見た感触は巷で言われているとおり、高級感があり、Windows の起動終了が異常に速いです。ヒンジのスワロフスキー製クリスタルガラスは思ったりより目立たなくて物足りない感じですが、嫁もすごいね!って絶賛。 XPS 買ったときは、なんで赤やねんっ、しかも光ってるし、って散々だったのに。

f:id:cypher256:20081130222409j:image

XPS の前のメインマシンはデスクトップだったのですが廃棄して上記のノート 2 台になりました。今では当たり前かもしれませんが、ノート、無線 LAN、無線マウスのみになって快適です。昔はノートのキーボードに慣れなくて嫌いだったんですが、いつのまにか慣れてました。そういえば、ノート PC ってデスクトップの売り上げを超えているんですね。今のネットブック人気は「小さい」+「安い」で売れたんではなくて、「安い」+「品質もそんなに悪くない」だと思うので、A4 ノートに低価格路線が波及すれば、デスクトップは更に衰退しそうです。サーバーもブレードになっていることを考えると、デスクトップの存在意義は自作か Extreme 系のような超ハイエンドとかになるんでしょうか。

メモリを 1GB -> 2GB に換装

Amazon 2,680 円
Transcend 2GB JETRAM 200pin DDR2 667 SO-DIMM ノートブック用 JM667QSU-2G

裏面のネジを 1 本はずして、ツメを広げるのが一瞬分からなかったのですが、わりと簡単にできました。換装した後、F2 で BIOS に入り SAVE すると認識されるようになります。

16GB SHDC カードも購入、HDD 化

Amazon 3,670 円
Transcend SDHCカード 16GB Class6 永久保証 TS16GSDHC6

S101 に HDD はなく、SSD のみです。標準の 16 GB SSD では少し心もとないので、SDHC カードも合わせて購入。HDD 化は色々なとこに書かれていますが、他の EeePC と違ったりするのでメモ。HDD 化せずに普通にリムーバブルディスクで使用した場合は、ファイルを削除するときにごみ箱を経由されずに削除されることと、アプリケーションによってはインストールできないなどがあるようです。

ドライバの更新方法はこちらの方が詳しく説明されています。

http://lunatic7.20.dtiblog.com/blog-entry-13.html

ただ、上記は S101 ではないので、下記のようにする必要があります。(via 価格com)

  1. Hitachi Microdrive driver のダウンロード
    http://www.mediafire.com/?d1nyytsd2xs
  2. cfadisk.inf の [cfadisk_device] セクションに以下を追加 (1 行)

%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,USBSTOR\DiskMulti___Flash_Reader____1.00

レシーバーが極小の Logicool コードレスレーザーマウス

S101 には ASUS 製の USB 小型マウスが付属しているのですが、有線が嫌だったので、Logicool VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N を使っています。これは、XPS で使っていたのですが、挿しているのを忘れるほどレシーバー (PC 側の USB に挿す受信機) が小さいので、かなり気に入ってます。今だったら VX Nano より V450 Nano のほうが新しく安いのでいいですね。

Amazon 4,074 円
ロジクール V450 Nano コードレス レーザーマウス ブラック V450-NBK

EeePC S101設定関連まとめ ひとりごと/ウェブリブログ

◆マイドキュメントをSDHCに変更

4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう――その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる(Eee PC)



 この後半ぐらいに書いてあるので参考にして設定。



◆ERAMでRAMDISK設定